fc2ブログ

家族に贈るリフォーム工事 ”ペアガラスへ交換”

寒い空気は 窓から6割!

やはり ”暖かさ” を目的としたリフォームでは
窓の改修がメインになります

窓の改修の方法としましては、
内窓をつける、カバー工法でサッシごと変える、ガラスだけ交換する…等
方法がありましたが、
今回は ”ガラスのみ交換”としました

商品は、”真空ガラス スペーシア” を選びました
スペーシア紹介ページ

”一枚ガラスの約4倍の断熱性能” をアピールしておりますが…

私の家族曰く・・・ ”寝室が寒くて 湯たんぽを4つ使ってたけどいらなくなった!”
とのこと・・・。確かに4倍の断熱性能なのかもと実感です

またこのガラス、外からは鏡のように見えて 透明ガラスなのに室内側が見えにくく
室内側からは 外の景色が良く見える構造なので、防犯性もすぐれています

ただ やはり シングルガラスからの交換ですと、
開け閉めで重く感じますね

しかしながら、10月に工事をして以降、
寒くなればなるほど
スペーシアの効果を実感している今日この頃とのことです



新しい補助金では、半額の負担が可能になるようです…
”あったかリフォーム”をご検討中の方、
心からお勧めです!!!





















家族に贈るリフォーム工事 ”木製の雨戸を交換”

前回に引き続き 商材のご紹介です。

”快適 = 建具の動きがスムーズ ” ということでは?♪(/・ω・)/ ♪ 
というポイントから、 雨戸を交換することにしました。

以前の雨戸は… 大工さんが40年以上前に建てた戸建てでしたので・・・・
木製の雨戸で 1枚が重く、動きも良くない状況でした

s-DSC_0681.jpg

そこで・・・・ リクシルの 取替雨戸パネル 
に交換することにいたしました!!

この雨戸にはパネルはなんと・・・
”木製枠用” という 雨戸があり、
既存の枠を変更する必要がないのです。

(※枠を変えるとなると・・・ 大工工事が必要になり、その分の費用がかかります)

雨戸の種類もいくつかありますが、1番調整幅のある ”標準タイプ”を
選びました

メーカーサイト : リクシル 取替雨戸

施工後はこちら・・

s-DSC_2020.jpg

既存の戸袋のデザインと
見事なコラボレーション!

動きもスムーズで 快適さもアップし 
喜んでいただけました(*^^*)


リフォーム商材のご紹介、次回も続きます!! 

ブログ番外編(?)の 曙アルミの”あけぼの”の話 第3回から は 
弊社代表の原稿チェック後に 不定期で 随時 アップしていきます(^^)/






































大切な家族に贈る”リフォーム工事”

私事ながら… この度 義実家 の 玄関・窓まわりを 
リフォームしました!!

テーマはやはり…
 ”暖かくて、快適な家” を目指したリフォーム

玄関ドアは 義理の母がずっと前から興味をもっていた
カバー工法 を 行いました

本日は リフォーム後の 結論から。

”我が家にはもったいない位、
立派に綺麗になりました。ありがとう”


と義理の父に言ってもらえました。

ずっとこの家で育ってきた夫や義理の姉も嬉しそう…


大切な人が 嬉しそうな姿を見ることができるのは
何より幸せな気持ちになりますよね

次回は どんな商材を使用したか、ご紹介させていただきます!

リフォームをご検討中の方に 少しでもご参考になれば幸いです(*^。^*)

















嬉しいお言葉!『もっと早く工事すれば良かった!』

こどもみらい住宅支援事業の補助金のご準備ができたため
お客様にお渡しにお伺いいたしました。

工事から2か月ほど経過しておりましたので
感想など聞けるといいなと思いお伺いしたところ…

とても快適に過ごせていて、
『もっと早く工事すれば良かった!』
という大変嬉しいお言葉をいただきました。

工事させていただいた商品は ブログでも何回か登場しております内窓、
『YKKKAP プラマードU』
カタログ


になります。具体的なお客様の ”良かった” ポイントは…

①毎年夏はガラスが熱くなってしまっていたため、
  遮光カーテンをつけて、雨戸まで締めていたけれども
  今年の夏工事した後は内窓が熱さを遮断してくれた

②二重窓なので防犯的にも安心感がある

③防音の効果も感じている

④最近寒くなってきたが、昨年より寒くなく感じる


ということでした(*^^*)


これから益々寒くなってまいりますので
より効果を実感していただけると嬉しいです♪









  



(株)曙アルミ建材×(株)LIXIL 建て得普及月間

”建て得”という住宅の建て方… 
認知度はどのくらいなのでしょうか


住宅総合メーカーの (株)LIXILが 東京電力と共に 会社を設立し、
太陽光 実質 ゼロ円 で 家が建てられる!! という
ビジネスモデルです

建築条件に ”ゼロエネルギー住宅である”こと。
”(株)LIXILの商材をいくつか使うこと” があげられていますが、


”ゼロエネルギー住宅である”=ZEH はそもそももう少しで
国の基準となるし、高性能住宅に住むことで健康に暮らせて
医療費も安くなるだろうし…という、

一見何の死角もないような家の建て方です


弊社では11月以降 工務店様向けに
積極的に この”建て得”をご案内していこうと思っております(*^^*)









プロフィール

曙アルミ建材

Author:曙アルミ建材
越谷で住宅の窓(サッシ)を中心に販売している会社です
インスタグラムも始めました♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ