fc2ブログ

春日部 地下神殿

**

この度の台風19号による被害に遭われた地域・世帯の皆様に
心よりお見舞い申し上げますと共に、 一日も早い復旧をお祈りいたします。

**

私の近所の駅もかなりひどく冠水してしまいました。

さて、台風が去った後のことになりますが、
春日部市には 平成5年から平成18年までという
長い年月を費やしてつくられた、
”首都圏外郭放水路”があったという事実を初めて知りました。

この放水路から江戸川に放水していたおかげで、
いくつもの川の氾濫が食い止められたとのことでした。

生まれてからずっと さいたま市周辺で暮らしてきたのに・・・
春日部の高校に通っていたのに・・・
全く存在すら知らなかったと、
かなりの衝撃を受けました。

地下神殿

莫大な費用と年月が費やされ、批判もあった工事なのかと
想像できますが、今回の台風を考えると
とても偉大な仕事だったと賞賛されるわけで、

『今すぐに成果がわからないこと』にどれだけの
熱意をもって行うのか
どこまで先読みすることが大切なのか、

なんだかとても考えさせられる出来事でした。

完工してからだいぶ年月がたっておりますが、
大変な思いをして工事に携わられた方々が
一人でも多く 今回の成果を実際に
みていらっしゃるといいなあと

同じ建築業界に身を置く者として
思わずにはいられませんでした。
















スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

曙アルミ建材

Author:曙アルミ建材
越谷で住宅の窓(サッシ)を中心に販売している会社です
インスタグラムも始めました♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ